【クリア感想】ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ

※前ブログにあったものを加筆修正して再掲しています


『ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ』をクリアしました。ということで、簡単に感想を書き記したいと思います。

前提

  • Nintendo Switch版
  • 難易度はNormal→沖縄あたりからEasyに変更

よかったところ

  • ペルソナ5クリア後の追加ストーリー
  • 怪盗団全員がプレイアブルで、それぞれ異なる操作

気になったところ

  • ペルソナ5クリア前提
  • 戦闘のバランスが大味気味
  • UIがモタモタ
  • ロードが長い

所感

ペルソナ5の後日談というか、その後のストーリーです。ロイヤル版のその後ではないので、明智や芳澤は登場しません。

夏休みを利用して日本各地の改心事件を追うことになるのですが、それが友達とのひと夏の思い出感が見ていて楽しいです。事件の解決だけでなく、その地の観光をして楽しんでいる光景がとても良い。ペルソナ5の本編と違い、全体的に明るい雰囲気でテンポよく進行します。

と、ペルソナ5本編をクリアして事前知識があっての楽しさがベースなので、ペルソナ5本編を知らないとあんまり面白くないんじゃないかな(ペルソナ5の続編なので仕方ないですが)。一方で、ペルソナ5本編をやった後に同じ密度やボリューム感を求めてると肩透かしを食らいます。COOPもないので、ストーリー一本でさらっと見て進める短編小説感。

アクションに関しては、ペルソナ×無双ということで、戦国無双や三國無双をペルソナのキャラで彩る感じなのかと思っていましたが、それよりはテイルズオブシリーズに近いです。無双を求めている場合は若干ギャップを感じるかもしれない。

当然と言えば当然ですが、ジョーカーだけでなく味方キャラを全員使えます(ただしペルソナ5と同じで双葉は不可)。それぞれに特徴があるので、使っていてなかなか面白い。モルガナカーやクイーンのヨハンナで敵を轢ける。ペルソナ5であったスタイリッシュな操作を自分の手でおこなえるのは爽快で気持ち良いですね。まあ、ペルソナらしく敵の弱点をついて優勢を作る関係上、最終的にはペルソナ入れ替えが自由にできるジョーカーを使ってた方が楽なんですけど…。

その他システム的な部分だと、ペルソナ5らしくスタイリッシュなUIが搭載されています。それはいいんですが、かなりもたつきます。もっさりしすぎてて、正直あんまりメニューを開きたくない。最初こそ「おお!」となるけど、使用頻度高いから硬直が多いとそれだけでストレスが溜まります。

それに加えて、これはSwitch版でマシンスペックの問題もあるかもしれないですが、ロード時間が長いです。処理落ちもします。敵が増えると露骨に画面がカクツキ始めるので、アクションの楽しさが結構削がれます。まあ、これも結構な問題な気はしますが、それ以上にロード時間の長さは致命的。ジェイル(ダンジョン)から脱出することで回復が行えるんですが、ロードが挟まるので待機時間が長くなりがち。これが理由で難易度を落としました。回復が手軽にできないのはつらみ。

あとは、ペルソナがちょっと少ないです。ペルソナ5やった後だと「これだけしかいないの?」となります。

総括

ストーリー以外のところで微妙なところが多く、アクションゲームとして見ると微妙です。ペルソナ5の後日談追加ストーリーとしては面白い作品でした。買うならSwitch版以外がオススメ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です